アイコン

骨董 古美術メディア『目の眼』

チャンネル登録者数 2140人

1835 回視聴 ・ 21いいね ・ 2023/01/08

2022年7月に発売した書籍「鐔+小柄、目貫、笄、縁頭 私のコレクションⅡ」に収められた刀装具コレクションを、著者の平地茂雄さんに実際に現物を見せていただきながら解説していただいています。

日本の刀装具(鐔、小柄、目貫、笄、縁頭)を時代やジャンルごとに紹介する10回シリーズの第9回は、江戸・元禄期のころから活躍が目立つ町彫(民間の職人)たちの作品を紹介します。

書籍の詳細・お問い合わせは、目の眼WEBサイトへ
https://menomeonline.com/blog/2022/07...

-----------------
◆ Attractiveness of Sword Fittings
The author, Mr. Shigeo Hiraji, explains his collection of Japanese sword fittings in the book "Sword fittngs + Kozuka, Menuki, Kougai, and Fuchigashira" which was released in July 2022, showing the actual items.

We introduce Japanese sword armors (Kozuka, Menuki, Kougai, and Fuchigashira) by period and genre on MENOME channel. This short movie covers sword mounts made by a number of independent workshops, known as machibori 町彫, set up during the Edo period in the capital and the main urban centers such as Kyôto.

Book Information:
https://menomeonline.com/blog/2022/07...


#古美術 #刀剣 #刀装具 #目の眼
#japanesesword #swordfitting #swordmount #artmagazine #japaneseart

コメント

コメントを取得中...

再生方法の変更

動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。

現在の再生方法: education