福山雅治 Official
チャンネル登録者数 46.9万人
117万 回視聴 ・ 4264いいね ・ 2025/06/30に公開済み
「クスノキ-500年の風に吹かれて-」
作詞・作曲:福山雅治
編曲:福山雅治・井上鑑
https://fukuyamamasaharu.com/kusunoki...
2014年、
長崎出身のシンガーソングライター福山雅治は
「クスノキ」という楽曲を発表しました。
この楽曲は、爆心地から800メートルの地点、
長崎・山王神社に現存する樹齢500年以上とも言われる
“被爆クスノキ”が題材となっています。
そして、被爆80年を迎える今年、
この楽曲に触発された一枚の絵画を
画家 junaida が描き下ろしました。
本アニメーションは、
悠久の時を生き抜く「クスノキ」と対峙した、
二人のアーティストの感情と願いが
一つの映像として昇華された作品です。
<junaidaコメント>
今の子どもたちがいつか大きくなったとき、この絵とともに、この歌のことを覚えていてくれたら、ほんとうにうれしいです。junaida
絵:junaida
監督:稲葉卓也
アニメーション:石橋広海・八百悟志・中根有梨紗・松村麻郁・森本眞生・矢内厚子
コンポジット:石橋広海
タイトルデザイン:名久井直子
アニメーションプロデューサー:大嶋美穂 (Paper Boat)
プロダクションマネージャー:斉藤理宇 (Paper Boat)
プロデューサー:松本紀子(ドワーフ)
制作:ドワーフ
-------------------------------------------------------------------
爆心地からわずか800メートルの地点にある
長崎・山王神社に現存する
"被爆クスノキ"を題材とした2014年発表の楽曲「クスノキ」。
そのクスノキの視点を通して
「すべての生命が等しく生きられる世界」への願い、
「生命の尊さ、逞しさ」という
普遍的なメッセージが描かれています。
戦後80年を迎える今年、新たに編曲された「クスノキ-500年の風に吹かれて-」として、
6月30日にデジタルリリースされることが決定しました。
Download&Streaming
https://masaharufukuyama.lnk.to/kusun...
※楽曲配信の利益の一部は、「長崎クスノキプロジェクト」を通して長崎市の【クスノキ基金】に寄付されます。
ー「長崎クスノキプロジェクト」とはー
長崎に現存する「被爆樹木」の保全、保護を行い、その存在を広く認知してもらうことで、戦争の記憶、被爆の実相を伝え、命の逞しさ、平和への願いを次世代へとつないでいくプロジェクトです。
「長崎クスノキプロジェクト」ウェブサイト
https://nagasaki.kusunoki-project.jp/...
-------------------------------------------------------------------
福山雅治
1969年2月6日生まれ。長崎県出身。
1990年、シンガーソングライターとしてデビュー。
以降音楽活動、俳優、写真家、ラジオパーソナリティなど幅広い分野で活躍。
長崎の被爆樹木の存在を伝え、命の逞しさ、平和への願いを次世代へとつないでいく
「長崎クスノキプロジェクト」の総合プロデューサーを務める。
junaida(ジュナイダ)
1978年生まれ。画家。
近年は絵本の創作を中心に、装画、詩画集、アニメーションなど、
様々な分野で作品を発表している。
-------------------------------------------------------------------
Official Site:https://www.fukuyamamasaharu.com
X:https://X.com/BROS_1991
Instagram: / masaharu_fukuyama_official
Facebook: / fukuyamamasaharu.official
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40fukuyama_ma...
コメント
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: education
コメントを取得中...