カンテレNEWS
チャンネル登録者数 70.8万人
215万 回視聴 ・ 17773いいね ・ 2024/08/24
■ 家族になる ~茗荷村と夜空の君と~
語り:高月彩良
ディレクター:宮田輝美
カメラ:竹田光彦
編集:宮村泰弘
プロデューサー:萩原守
カンテレ「ザ・ドキュメント」2017年8月19日放送
<ザ・ドキュメント公式ページ>
https://www.ktv.jp/document/220520.html
#虐待 #里親 #里子 #大萩茗荷村 #育児放棄
――――――――――――――――――――――――――――
40人以上の里子を育ててきた高城一哉さん(71)。1982年に障害のある人とない人が共に暮らす共同体「大萩茗荷村」を作った。
今、滋賀県の各地に広がり、およそ20世帯200人になった茗荷村。
虐待問題が深刻化する中で、かつての「障がい者と暮らす村」は、行政から委託される「里子と暮らす村」へと変わっていった。
高城さんは複雑な事情を抱える子供の里親や養父になった。さらに東日本大震災の後は、毎月東北に通い、親と暮らせなくなった子供たちを里親として見守っている。
高城さんが住む障がい者のグループホームに入居しているのが愛結美さん(23)。
両親の虐待の末、小学2年生の時茗荷村にやっていた。高城さんは来て間もない愛結美さんが粗相をしても笑い飛ばした。
「血の繋がらない子をなぜ大切にできるの?」
愛結美さんの問いかけに高城さんは「大事にしてもらったから」と答える。
高城さんは生まれてすぐに養父母に預けられ、実の両親を知らずに育った。だからこそ、里子たちに自分自身を重ね、守りたいと思う。
高城さんは、愛結美さんの母親が写る家族写真を仏壇に飾っている。母親は7年前、自ら命を絶った。
愛結美さんは毎朝仏壇にコーヒーを供えるが、手を合わせることはない。
しかし、犬を大切に育て、「茗荷村」の助け合う環境の中で、次第に人を思う温かい心が育っていく。
愛結美さんの母親から、高城さんはその生い立ちを聞かされていた。
辛すぎる過去があった。「よい親でありたい」という思いとは裏腹に、母親は虐待を重ねた。
亡くなった母への思いを愛結美さんが取り戻すよう、高城さんは見守っている。
愛結美さんは、母親が亡くなった後、「夜空の君へ」という曲を作った。歌詞には、母に伝えられなかった言葉が綴られていた。
茗荷村で“家族”を得た愛結美さんの姿を見つめた。
※著作権の都合上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。
コメント
関連動画

【全編配信】神戸連続児童殺傷事件 犯人は14歳の少年 元少年Aの手紙に隠されていた事実 少年犯罪で子どもを殺された被害者家族の25年を振り返る|罪の行方〈カンテレ・ドキュメンタリー〉
3,624,504 回視聴 - 1 年前

【全編配信】5年半の密着取材で「虐待冤罪」の全貌を描く|引き裂かれる家族 検証・揺さぶられっ子症候群|2024年 日本民間放送連盟賞・優秀賞 ギャラクシー賞・選奨 SBS〈カンテレ・ドキュメンタリー〉
885,857 回視聴 - 1 年前

【全編配信】「突然、妻が“認知症”に」退職金切り崩しながらの生活 夫は退職を決断 家族の犠牲によって成り立つ日本の介護|出口なき部屋 ~介護離職 救いはどこに~〈カンテレ・ドキュメンタリー〉
432,462 回視聴 - 3 週間前

【無戸籍のシングルマザー】「なぜ私を産んだ…」「風俗でも雇ってくれない」"存在しない"無戸籍者たち【MBSドキュメンタリー映像'】(2022年日本民間放送連盟賞TV教養部門優秀賞)
2,888,117 回視聴 - 2 年前

【女ヤクザ】絶縁10年の息子と再会ついに⁉︎85歳実母が衝撃告白「組長に娘を預け…」実弟「殺してやろうと」劇的展開へ 【ABCテレビドキュメンタリースペシャル♯46】
1,861,402 回視聴 - 3 か月前

父は難病「ALS」余命宣告5年…次男は「小児性白血病」三男は「ダウン症」涙、笑いの家族「西村ファミリー」成長記録【MBSドキュメンタリー映像'】(2007年4月15日放送 ギャラクシー賞奨励賞)
3,392,583 回視聴 - 2 年前

「顔がブスだね」と言われ…10年間苦しみ“整形”繰り返す女性の思い / 周囲から「さぼり」と誤解も...“起立性調節障害”の中学生 / 声が突然…“けいれん性発声障害” など【知ってほしい私のこと】
937,377 回視聴 - 3 か月前
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: education
コメントを取得中...
コメントを取得中...