アイコン

創造の館 Technical Report

チャンネル登録者数 11.2万人

11万 回視聴 ・ 1450いいね ・ 2022/10/16

密閉形とバスレフを原理から解説。密閉型のメリット、バスレフで音が遅れる理由、ダンプド・バスレフ、パッシブ・ラジエータの原理を説明。最後に遅れの少ない低音を出す方法を紹介します。

*お詫びと訂正*
5:32
ポートの穴が小さくて長いパイプと、穴が大きくて短いパイプの共振周波数は同じである、
という説明は間違いです。
共振周波数は、パイプの面積/長さ のルートに比例です。

*参考購入先*
NS-10Mは密閉型でした
https://amzn.to/3fGCUyU
珍しい密閉型スピーカー
https://amzn.to/3zwGEY3

*目次*
00:00 イントロ
00:36 密閉型の原理
03:16 バスレフ型の原理
04:57 ポートの形で低音はどう変わる?
06:27 バスレフの低音は遅れる?
07:31 ダンプド・バスレフで遅れを調整する
08:13 パッシブ:ラジエーターって何?
09:06 まとめ

#バスレフ #密閉型

コメント

コメントを取得中...

再生方法の変更

動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。

現在の再生方法: education