アイコン

ただのP

チャンネル登録者数 3830人

1万 回視聴 ・ 240いいね ・ 2023/09/02

白南風の読み方は「しらはえ」らしいです。
またOrangestarさんから難しい漢字の読み方を教わりました。
さらに、調べてみたところ梅雨の時期に吹く風だけで、黒南風、荒南風、白南風の3種類があることに驚きました。
梅雨の僅かな期間の中でも時期によって吹く風の呼び方が変わることに日本語の奥ゆかしさを感じさせられました。
そして、そんな日本語で書かれた曲を翻訳する必要もなく聴けることが大変嬉しいことだなあと思います。
タイピング練習に付き合っていただきありがとうございます。笑

Orangestarさんの3rdアルバム『And So Henceforth,』より、「白南風」をピアノソロにアレンジしました。

MuseScoreで採譜し、Synthesiaに読み込ませました。

本家様_   • 白南風  
(YouTubeの自動的に生成された動画です。アルバムもAmazonなどで販売しているので、興味がある方は買って応援しましょう!)

弾いてみた_近日公開(練習中)

Twitter_  / tadanop_04  

#Orangestar #ピアノ #ボカロ

コメント

コメントを取得中...

再生方法の変更

動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。

現在の再生方法: education