やすこばあちゃん の 簡単子どもごはん Yasuko Grandma's Kitchen
チャンネル登録者数 2150人
427 回視聴 ・ 22いいね ・ 2024/08/12
青じそと違い、この時期しか出回らない赤じそですが、
梅干と一緒に漬ける以外の楽しむ方法をご紹介します✨
赤じそにはアントシアニンという色素が含まれていて、疲労回復の効果があります。
その他にもビタミン類、カルシウム、マグネシウム、葉酸、鉄分など栄養豊富です!
それを使ってジュースも簡単につくれるので、
市販のジュースを飲むよりも断然身体にやさしい、夏の飲み物です。
しかも葉っぱの搾りかすや茎も、全て無駄なく使い切ります😤
葉っぱの色が変わるのもとても不思議でおもしろいので、
ぜひお子さんと試してくださいね😋
約2分煮たら、あとは冷ますだけのゼリーも必見です✨
※希釈せず、ストレートで飲みます
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■材料(作りやすい量)
赤じそ(葉っぱのみ) 300g
水 2L
グラニュー糖 200g
りんご酢 50~100cc(お好みで)
〈赤しそジュースゼリー〉
赤じそジュース 2カップ
きび糖 または グラニュー糖 50g
粉寒天 2g
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
▼最新動画のお知らせが届きます(ベルのアイコンを選択してください)
/ @yasukograndmaskitchen6814
動画の評価、コメントもいただけると励みになります✨
ありがとうございました また次の動画でお会いしましょう☺
#使い切りレシピ #赤紫蘇 #japanesefood #Yasukograndma #やすこばあちゃん #sustainable #子供に伝えたい料理
コメント
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: education
コメントを取得中...