NewsPicks /ニューズピックス
チャンネル登録者数 174万人
7.5万 回視聴 ・ 561いいね ・ 2024/11/14
番組のフル視聴(40分)はこちらから
https://bit.ly/3UQromy
10日間無料トライアル実施中
http://bit.ly/3X5XMzD
_____
日本マーケティング協会が今年、「マーケティング」の定義を34年ぶりに刷新。
『競争』という言葉が消え、『ステークホルダーとの関係性を醸成』『持続可能な社会を実現』といった言葉が使われ、競合他社に勝つことより社会的な価値を創造するプロセスが大事と位置付けられている。
これはつまり「マーケティングがPR化している」とも言える。
PRとは、本来、企業や官庁などの組織とそれを取り巻く個人や集団、社会との関係作りのこと。
これが新たなマーケティングの定義と重なり合ってきている。
では、これからどのようにPRを使えば、強いマーケティング戦略を打ち立てられるのか?
ファミリーマートのCMO・足立光氏と博報堂ケトル・嶋浩一郎氏、そしてマーケティングとPR両面に精通する、
The Breakthrough Company GOの三浦崇宏氏をお招きし、最先端の『マーケティング』と『PR』について徹底議論する。
#マーケティング #広告 #嶋浩一郎 #足立光 #三浦崇宏 #博報堂ケトル #ファミリーマート #マーケター
コメント
関連動画

【元P&Gマーケターが大木優紀に熱血授業】明日から使える“最強&最新”マーケティング/本質的フレームワーク「9segs®」活用術/顧客戦略はWHO×WHATで導き出せる(STAR SKILL SET)
285,167 回視聴 - 1 年前

【PRの神様に学ぶ】“イクメン”や“おひとりさま” 「新しいあたりまえ」生み出す社会記号の創り方/PR歴30年の博報堂役員がスキルセット伝授【大木優紀×嶋浩一郎】(STAR SKILL SET)
103,377 回視聴 - 2 年前

【大反響につき全編公開】最強マーケター・森岡毅の熱血授業!USJ V字回復の仕掛け人が現役学生世代に”情熱”と”涙”の熱血授業!〜人生の勝ち筋が見える〜 #初耳学
2,483,668 回視聴 - 8 か月前

【超実践マーケティング】「顧客の理解度が全然甘い」/ペルソナマーケティングは誤解されている?/15秒で語れる自社コンセプトを導き出す5つの思考法【令和トラベル大木優紀×ノバセル田部正樹】
220,066 回視聴 - 2 年前

「売れる企画には必ずある」博報堂役員が最重要視する「本物のインサイト」とは(嶋浩一郎/クリエイティブ・ディレクター/広告/マーケティング/営業/PR/広報/博報堂)
28,194 回視聴 - 8 か月前

【マーケター西口一希】なぜ成長が止まるのか/顧客を見失う「3つのパターン」/マス思考に陥るな/スタートアップの壁は社員数100〜300人/ロイヤルカスタマーの中に真実がある/20代でミニ社長を経験せよ
422,647 回視聴 - 2 年前

【保存版】カスタマージャーニーで購入の「流れ」を掴め/自社の強みを見つけ出す「POX」/競合に差をつける5ステップのフレームワーク(池田紀行:「売上の地図」構築ブートキャンプ)【NewSchool】
52,696 回視聴 - 7 か月前

【森岡毅の野望:後編】経営者とマーケターの唯一の違い/昔より臆病になった/700億円調達と修羅場/メガバンクが逃げていった/最後に地銀が貸してくれた/日本復活のために日本人を強くする/10年後の森岡毅
566,473 回視聴 - 1 年前

【森岡毅に9つの質問】マーケターとしてのトランプ/テレビ改革法/YouTubeのマーケ効率/コンセプトの作り方/狂人と凡人の間を狙う/JUNGLIAの勝ち筋/コンテンツを不老不死に/今年は日本が変わる
1,196,032 回視聴 - 5 か月前

【新しいPRの教科書】PRの仕事とは/合意形成の技術/新しい「あたりまえ」を浸透させる/PRの5原則/第三者に頼る/反対者とも対話を続ける/ダメPRパーソンの典型例/PRパーソンに必要な人間力と想像力
22,111 回視聴 - 7 か月前
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: education
コメントを取得中...
コメントを取得中...