NewsPicks /ニューズピックス
チャンネル登録者数 174万人
37万 回視聴 ・ 4683いいね ・ 2025/06/18
番組のフル視聴(42分)はこちらから
https://npx.me/s/2nBPGaQC
10日間無料トライアル実施中
http://bit.ly/3X5XMzD
_____
「オンライン会議は、何も話してないのと同じ」
「マルチタスクは脳の機能上、不可能」
東北大学・応用認知神経科学センター助教の榊󠄀浩平氏は、そう語る。
多くのビジネスパーソンが、日々のパフォーマンス低下や意思決定の鈍化、集中力の欠如を“加齢”や“多忙”のせいだと捉えてはいないだろうか。
実はこれ、ほとんどの場合、「脳の健康状態」が影響している。
スマホ依存、運動不足、飲酒、喫煙はもちろんの事、仕事上、普通に行っている、ある行動も脳に悪影響を及ぼしている。
今回は、元ゴールドマン・サックス証券の投資家・田中渓氏が自身の習慣と照らし合わせながら、「脳×健康」を深堀りしていく。
「忙しいから」「仕方がないから」と妥協し続けるあなた。
知らぬ間に脳は萎縮し、健康被害が拡大しているかもしれません。
最適な“ビジネスルーティン”を模索していきましょう。
<ゲスト>
・田中渓(元ゴールドマン・サックス証券)
・榊󠄀浩平(東北大学 応用認知神経科学センター 助教)
#田中渓 #榊󠄀浩平 #ゴールドマンサックス #脳科学 #脳 #健康 #マルチタスク #非認知能力 #スマホ依存
コメント
関連動画

スマホに壊される脳/スマホ育児は悪/脳科学者が警鐘/脳の発達を阻害/長時間使うほど学力低下/よく勉強して睡眠をとっても1日3時間以上使用で台無し/スマホで脳は働かない/脱スマホ生活/ハセンのスマホ検証
546,092 回視聴 - 4 か月前

「AV女優に憧れるのは危険すぎ…」性で稼ぐのはアリ?風営法改正の中、過激化する”男女ビジネス”の現実。地下アイドル現場の闇、ホストと風俗、噂のドバイ案件の裏側まで…【アレン様×トンツカタン森本】
512,615 回視聴 - 5 日前

【落合陽一】日本の死因はウソだらけ!見逃される殺人も?「異状死の解剖率わずか1割」法医学者の岩瀬博太郎がヤバすぎる現状を告白、なぜ解剖率低い?心不全が多い謎、野生型ガン、買うなら「高い車」が良いワケは
5,365,122 回視聴 - 10 か月前

【酒・コーヒー・タバコは立派な薬物】薬物依存に詳しい松本俊彦精神科医/脳に悪影響のアルコール/カフェインとりすぎで心停止も/依存性高いニコチン/酒は人類に「必要」だった【Human Insight】
720,724 回視聴 - 1 か月前

【億を稼ぐ人の富裕層マインド】ゴールドマンサックス勤続歴17年のエリートが伝授!年収1億円超える人々の共通点/EXITりんたろー。vs国山ハセンで検証。億超えポートフォリオは?(マネースキルセット)
988,051 回視聴 - 4 か月前

「目に見える世界は現実ではない」人類最大の謎『人間脳』を徹底解説!人はなぜ「好奇心」を生み、なぜ「飽きる」のか?脳と生成AIが繋がる世界、理解に“身体性”が必要な理由、縄文人との違いは【落合陽一】
110,382 回視聴 - 4 か月前
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: education
コメントを取得中...
コメントを取得中...