アイコン

R&K Classics Oasis

チャンネル登録者数 2.06万人

1.7万 回視聴 ・ 107いいね ・ 2024/10/26

※曲名と解説は、字幕オンで表示できます
【表示方法】画面上の⚙歯車マーク(設定)→ 字幕 → 日本語
(スマホ:[CC]マーク→タップでもOK)
-------------------
こんにちは、R&K Classics Oasisのリナです。
いつもご視聴くださりありがとうございます😊

ショパンは「ピアノの詩人」として知られ、その繊細でロマンティックな作品が多くの人々を魅了していますが、彼の音楽には美しさだけでなく力強さとダイナミックな魅力も秘められています。

そしてショパン作品の素晴らしい点は、ただ激しいだけでも、ただカッコいいだけでもなく、そこに美しさや切なさが織り交ぜられた、感情の深い奥行きがあるところだと私は常々感じています。

そこで今回は、ショパンのもう一つの魅力である“カッコ良さ”に焦点を当て、有名な曲はもちろん知られざる名曲からも「激しい」「情熱的」「心が揺さぶられる」作品を10曲セレクトしました。

今回はその第1弾となります。
映像は「水のある風景」をテーマにお届けします。

それでは、ロマンティストで繊細な人物だったというショパンが生み出したピアノ作品の多様な表情を、心ゆくまでお楽しみください♪

追伸1)
今回は、実はご存じない方も少なくない、プレイリスト最後の「アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ」にぜひ注目(注耳?)していただきたいです。
ショパン作品の素晴らしさがすべて詰まったと言っても過言でないこの曲は、一度聴くとスルメののようにやみつきになること必至です🎹

追伸2)
Q.「あれ、あの曲がないけど?」
A. 「第2弾を予定していますのでご期待ください!」
→第2弾公開しました!
   • 【心に響く】情熱のショパン ピアノ名曲集 カッコ良くて美しすぎる!極上のクラシック音...  

【Playlist】
00:00 オープニング

00:06 エチュード「革命」(ショパン)

02:36 幻想即興曲(ショパン)

08:51 ワルツ第4番 / 華麗なる円舞曲「猫のワルツ」(ショパン)

10:57 エチュード 第2番(ショパン)

12:45 バラード 第1番 ト短調 Op.23(ショパン)

22:25 ワルツ第1番「華麗なる大円舞曲」(ショパン)

27:42 エチュード 第4番(ショパン)

29:43 スケルツォ 第1番(ショパン)

38:57 ワルツ 第7番(ショパン)

42:47 アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ (ショパン)

(全10曲 56:44)

#RKクラシックオアシスの音楽動画一覧はこちら
#途中広告なし

この動画に使用されている映像および文章等の著作権はすべてRKクラシックオアシスに帰属します。無断使用を固く禁じます。

※効果音提供:オトロジック(https://otologic.jp)

コメント

コメントを取得中...

再生方法の変更

動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。

現在の再生方法: education