アイコン

ふくやまあきこ サックス

チャンネル登録者数 326人

216 回視聴 ・ いいね ・ 2025/02/02

ロングトーンのやり方です。
①メトロノームは必ずつける
②チューナーはつけるが頼りすぎない。(伸ばし始めて3〜4拍目くらいで確認のためにチューナーを見るようにすると⭕️。チューナーを見ないで正しい音程をイメージして音を出す→3〜4拍めくらいでチューナーを見て、イメージとの誤差を把握してから0に修正する)
③ブレスはたっぷりとる。
④8拍間伸ばす間は、遠くに音を届けるイメージで
⑤8拍目の終わり(9拍目のメトロノームの音がなる直前)まで伸ばす

福山晶子 (ふくやまあきこ)プロフィール
サクソフォン・エアロフォン・ヴェノーヴァ奏者
奈良県立郡山高等学校出身。相愛大学音楽学部卒業。卒業後、海上自衛隊音楽隊(大湊、舞鶴)に8年間所属。大学在学中から音楽隊在籍中にかけて、奈良県内にてソロリサイタルを4回開催し、好評を博す。
これまでに、サクソフォンを森下知子、西本淳の各氏に師事。ジャズサックスを里村稔氏に師事。ソルフェージュを大島忠則氏に学ぶ。
現在、趣味で演奏を楽しまれる方や、専門的に学びたい方に向けたレッスンをしたり、自主企画でリサイタルやコンサート、カフェでのライブなどの演奏活動をしている。

オンラインレッスンご希望の方はこちらからお申し込みください♪ ⇩

トホゼロ サックス オンラインレッスン
https://lesson.tohozero.com/lesson/de...

コメント

コメントを取得中...

再生方法の変更

動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。

現在の再生方法: education