
生きて山から帰るには【山岳遭難解説】
チャンネル登録者数 18.8万人
20万 回視聴 ・ 2593いいね ・ 2025/05/18
中央アルプス、宝剣岳で2024年に起こった 遭難事故を、アニメでわかりやすく解説します。
■動画内でご紹介した過去動画
👉 • 山を甘く見過ぎた24歳男性…八ヶ岳滑落事故2023年 【地図とアニメで解説】
00:00 オープニング
02:20 1月7日 遭難当日
05:39 ホワイトアウト
08:50 凍てつく夜
11:57 救助隊到着
14:19 スマホの寒冷地対策
15:28 凍傷対策
■関連過去動画
暴風雪の恐怖と対策
👉 • そして5人は帰らなかった…吾妻連峰1994年雪山遭難事故【地図とアニメで解説】
👉 • 温泉泊の余裕の訓練、なぜ全滅に…八甲田山雪中行軍1902年【地形図とアニメで解説】
滑落、冬山の恐怖と仲間の搬送方法
👉 • 250m滑落、決死の救助は裁判へ…富士山滑落事故2013年【地図とアニメで解説】
スマホの寒冷地対策
👉 • -12℃の強風 バッテリー全滅 道迷いの心理 四阿山遭難事故2023年1月【地形図と...
👉 • 山を甘く見過ぎた24歳男性…八ヶ岳滑落事故2023年 【地図とアニメで解説】
コメント、高評価やチャンネル登録(できればすべての通知をオンに)で応援いただけるととても励みになります。
👉チャンネル登録 / @ikitekaeru
このたびメンバーシップサービスを始めさせていただきました。チャンネルトップページに「メンバーになる」というボタンが増えていますので、応援してもいいよと思ってくださる方は登録いただけましたら幸いです。
👉メンバーシップyoutube.com/channel/UCe505brfgZ0UHE6d43SlqhA/join
危険で壮絶な救助活動をされる皆様のご無事を祈っております。
知識の有無が大切な人の命を左右することを経験し、「1人でも多くの人に命を救える知識がいきわたればいいな」という思いからこの活動は始まっています。
ナレーションはご縁があって素晴らしいナレーターさまに声を入れていただいています。その他家族と有識者の方々にもお力を借りたり、視聴者様にもご協力いただいたりしながら日々心を込めて制作しております。まだまだ至らないところが多いですが、精進できるようチーム一丸でがんばります。
運営チームはほとんど女性で構成されていますが、男性もいます。
高嶺スミレはスタッフの経験を投影した架空の人物となります。ご了承いただけましたら幸いです。
解説内容はできる限りの資料を拝見し、事実を忠実に再現することを目指しております。遭難の経緯には諸説あり、解説の都合上、多少のアレンジや割愛もあることご了承ください。
エンディングテーマ「生きて山から風」
楽曲提供: すずゆん様(株式会社 光サプライズ)
次の投
コメント
使用したサーバー: watawata8
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
コメントを取得中...