Loading...
アイコン

なるためJAPAN

チャンネル登録者数 18.6万人

2.4万 回視聴 ・ 940いいね ・ 2025/06/21に公開済み

「もし日本人が近代技術を手に入れたなら、世界にとって脅威となるだろう」そう記したのは、今から170年前、黒船で来航したアメリカのペリー提督でした。外国人の彼が残した原文記録をもとに、江戸時代末期の日本人が持っていた高い技術力や精神性、そして当時の暮らしぶりや、開国によって世界が見た歴史の変化についてわかりやすく解説していきます。

あなたはこの話題についてどう思いますか?
ぜひあなたの意見をコメント欄に書いて教えてくださいね。


↓ペリーが見た江戸時代日本 解説 その1
   • 学校では教えない歴史 170年前の日本の姿 ペリーや外国人が見た江戸時代の暮らし【な...  



00:00 | はじめに
02:02 | 日米和親条約締結後にペリーが見た日本の姿
04:03 | 下田の寺院
05:43 | 職人の技と未来の工業力
08:02 | 日本の織物と工芸
10:09 | 日本絵画の特徴
11:33 | 日本の大衆美術
16:07 | 江戸時代に技術が発展した本当の理由
19:33 | 幕末から明治へ
24:18 | 終わりに



★いつもコメントをいただきありがとうございます!
みなさまのコメントはとても勉強になり
内容も大変鋭いものが多く
当チャンネル管理人もいつも勉強させてもらっています!
視聴者の皆さんも、コメント欄を読んで参考になさってくださいね。


▼参考文献等

Narrative of the expedition of an American squadron to the China Seas and Japan : performed in the years 1852, 1853, and 1854, under the command of Commodore M.C. Perry, United States Navy, by order of the Government of the United States
清水 馨八郎 (著) 侵略の世界史―この500年、白人は世界で何をしてきたか (祥伝社黄金文庫)
勝田政治(著)明治国家と万国対峙 近代日本の形成 (角川選書)


#なるためJAPAN
#歴史ミステリー
#歴史解説
#歴史

コメント

コメントを取得中...

コントロール
設定

使用したサーバー: watawata8