
ザワつく裏世界ニュース【ゆっくり解説】
チャンネル登録者数 7.04万人
10,754 回視聴 ・ 143いいね ・ 2025/07/02
えっ!?カナダってF-35やめるかもって本当なの!?。それって国防ヤバくならないの!?
本当だぜ。実際に7月の支払いが遅れれば契約キャンセル扱いになる可能性があるんだ。その結果、追加コストは40億ドル(6000億円超)に跳ね上がるかもしれない。
えぇ…それってめっちゃ高くない!?。なんでそんな話になってんの?
背後にいるのはEUだ。エアバスやラインメタルが、F-35の代わりに年間9億ドル(1350億円)規模の軍需案件を提示してきた。それに乗るかどうか、カナダは揺れてるんだ。
そんなの乗ったらアメリカ怒るでしょ!?。なんでそんなギャンブルしてんの?
カナダの狙いは国内シェア拡大と通貨流出削減だ。F-35買えば金はアメリカに流れるが、EUと組めば国内生産が増える。
でもF-35抜きで、国の防衛どうすんのよ!?
そこが問題で、F-35抜きだとNORADへの分担が重くなり、数千億円単位で別予算が必要になる可能性もある。つまり「米を選ぶかEUを選ぶか」で財政にも直撃するんだ。
ってことはさ、もしこの交渉失敗したら、雇用とかも吹っ飛ぶわけ?
その通り。F-35関連のカナダ国内雇用は最大5,000人。この生産ラインが他国に移れば、国民の生活も直撃する。
なるほどね…7月末までの40日間、まさに国家の未来を賭けた分水嶺ってわけか…。
てなわけで今回は、
カナダがF-35を見捨てた!6000億円消失の軍需ショック!ワシントン激怒!重要鉱物を盾にEUと防衛連携へ【ゆっくり解説】
を紹介する。
00:00 ~ OP
01:21 ~ 本編1
48:04 ~ 本編2
#ゆっくり解説 #中国 #中国経済 #海外の反応
==================
コメント等応援宜しくお願いします!
==================
コメント
関連動画

「世界で日本だけなのです」世界中を巡ったケンブリッジ大学の名誉教授である経済学者が日本でしか行っていないあることに目を付け、その発想力に世界中が驚愕する...【海外の反応】
68,867 回視聴 - 1 日前

中露主導枠組み足並み乱れか…上海協力機構の共同声明採択できず▽プーチン氏「孫娘は中国語に堪能」蜜月アピールも“裏腹”中露関係▽機密文書…ロシア“中国スパイ”懸念▽米の核施設攻撃に中国“イラン擁護”鮮明
74,613 回視聴 - 2 日前

「トランプが深夜に緊急会議を招集!」日本、ロッキード・マーティン社と12件4兆6000億円相当をキャンセル!アメリカの10億ドル規模の産業が正式に崩壊!
71,287 回視聴 - 1 日前
使用したサーバー: watawatawata
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
関連動画

中露主導枠組み足並み乱れか…上海協力機構の共同声明採択できず▽プーチン氏「孫娘は中国語に堪能」蜜月アピールも“裏腹”中露関係▽機密文書…ロシア“中国スパイ”懸念▽米の核施設攻撃に中国“イラン擁護”鮮明
7.4万 回視聴
コメントを取得中...