Loading...
アイコン

ほら貝

チャンネル登録者数 3560人

26万 回視聴 ・ 2633いいね ・ 2025/01/10

戦国時代の城作りについての解説動画です!
戦が多かった戦国時代、武将たちはどのようなことを考えて築城をしていたのでしょうか?
この動画では、築城をする武将たちの目線に立って、どのような考え方で城の立地や、敵の侵入を妨害する仕掛けを作っていたのか、築城の際のルーティンをお話ししています。
皆様の感想もぜひコメントでお知らせください(^^)

0:00  オープニング
02:12 どこに城を建てる?【地選】
05:59 どれくらいの大きさの城を建てる?【地取】
07:46 どこにどんな仕掛けを作る?どこに何を建てる?【縄張】
13:29 実際に築城工事を行うのは誰?【普請】
15:23 石垣に使われた謎の石の正体
17:03 石垣作りに特化した集団・穴太衆
17:30 織田信長の築城のこだわり
18:53 築城の最後の工程とは【作事】

【参考文献】
「「城取り」の軍事学」 著者:西股総生 発行所:株式会社 学研パブリッシング
「戦国の城の絵事典」監修:中井均 発行所:成美堂出版
「城のつくり方図典」著者:三浦正幸 発行所:株式会社 小学館
「織田信長の城」 著者:加藤理文 発行所:株式会社 講談社
「イラスト図解 城」監修:小和田哲男 発行所:株式会社 日東書院 本社
「戦国 経済の作法」 監修:小和田哲男 発行所:株式会社G.B.

【動画を観てくださる皆様へ】
・イチ戦国時代ファンが制作しているため、誤字脱字、読み間違い等があるかもしれません。
・また史料解読も人海戦術でコツコツやっているためもしかすると解読ミスや解釈ミスがあるかもしれません。
・当chの見解はあくまでも残されている史料を元にお話ししており、史料の性質上史実でない場合もございます。
・考察については学術的根拠に基づく史料的な観点よりも、心情や感情の部分にフォーカスしております。

以上のことをあらかじめご了承いただき、あくまでもエンタメとして当chの動画をお楽しみいただければ嬉しいです。

※攻撃的なコメントなど、他の方やメンバーが見ると不快な気持ちになるものは削除させていただく可能性がございます。
また、説の否定や自説の押し付けなどは他の方が気軽にコメントできる雰囲気を壊すものとなりますので、削除する可能性がございます。
あらかじめご了承ください。

コメント

コメントを取得中...

コントロール
設定

使用したサーバー: wata27