
倹約DIY
チャンネル登録者数 21.5万人
37万 回視聴 ・ 5208いいね ・ 2022/12/13
電池のタブ溶接からちょっとした板金溶接まで、
DIYで便利に使えるコスパ最強のスポット溶接機DIYキットをご紹介します!
どうやって作る?その使い方は?
また性能はどうなのか?いろいろ調査してみました!
動画ではなんと0.3mm厚のステンレス板の溶接にも成功しました!
バッテリーの性能(CCA)によって能力が左右されますが、
電池のタブ溶接だけでなく、ちょっとした板金溶接DIYにも使えそうです!
※追記
7:18~端子の保護に熱収縮チューブを被せていますが、端子だけだとチューブが大量に余ります。
本来は持ち手用のチューブのようです。
今回ご紹介したコスパ最強のスポット溶接機DIYキットAmazonで2005円(2022/12/13現在)
amzn.to/3HwoPAb
まさかの有名メーカー、インフィニオン製の超高性能MOSFETを5個も贅沢に使用!
インフィニオンはEV用パワー半導体で世界シェア一位の会社です。
許容電流は1個あたりなんと300A、5個並列で1500Aの凄まじい仕様です!
また配線なども全て付属しており大変お得です。
部品代だけでこれ以上かかると思います。
安いのに高性能でコスパは抜群です!売り切れご免!
動画内で登場した過去の動画
衝撃!某有名EVメーカーのパワー半導体を使用した激安のブーストコンバータをご紹介します!
• 衝撃!某有名EVメーカーのパワー半導体を使用した激安のブーストコンバータをご紹介します!
バッテリー管理に便利!激安のバッテリー診断機AE300をご紹介します!
• バッテリー管理に便利!激安のバッテリー診断機AE300をご紹介します!
動画で登場した自作のサーモグラフィーの動画はこちら
日本製センサー!修理で大活躍の激安サーモグラフィをご紹介します!
• 日本製センサー!修理で大活躍の激安サーモグラフィをご紹介します!
コメント
関連動画

【電子工作DIY】バッテリー式スポット溶接機を作ってみた【リチウムイオン】| How to make a home use spot welder with a car battery.
3,573,228 回視聴 - 5 年前

【闇を暴く】容量6.5Ah!?マキタ互換バッテリーを徹底的に検証してその真実に迫った結果 The truth of cheap Makita compatible batteries
349,842 回視聴 - 1 年前
使用したサーバー: watawatawata
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...