Loading...
アイコン

高野山真言宗紫雲寺山本密雄

チャンネル登録者数 2.55万人

5.3万 回視聴 ・ 590いいね ・ 2020/08/02

お盆に差し掛かり、ご先祖様を迎える時期となりました。
この動画は、お盆参りや、お墓参りのお経を、お坊さんにあげてもらう事が出来ない方の為に制作しました。

お盆やお彼岸は、ご先祖様がこちらの世界に帰ってくる期間です。
お墓を清掃し、お供え物を備え、ご先祖様をお迎えする準備が出来ましたら
このお経を、お墓や仏壇の前で流して頂けると幸いです。

皆様のご先祖様が、安らかに浄土に赴けますように
また、皆様の日常の生活が、健やかに送れますように、ご祈念申し上げます。

又、紫雲寺では、福岡県北九州市を中心に、お盆参りにお伺いさせて頂いております。
紫雲寺にお盆参りを依頼されたい方は、
下記紫雲寺ホームページを参照ください。


【お盆供養の依頼はこちらから】
kitakyushu.katsukikoyasan-shiunji.jp/posts/8672522


また、動画内の永代供養塔の加入者も募集しております。

紫雲寺の永代供養塔は、血縁の関係なく、全ての人と同じ場所に納骨する供養塔の事を言います。

・事情により遺骨を管理する事が難しくなったり
・高額な納骨堂の購入が難しかったり
・無縁仏の納骨場所が無かったり


そのような方達が、安心してお骨を納骨・供養出来るように、
紫雲寺の永代供養塔では、共同供養、合同供養、合祀供養をさせて頂いています。


【永代供養塔納骨の依頼はこちらから】
kitakyushu.katsukikoyasan-shiunji.jp/posts/7510137



紫雲寺です☆彡

お盆前になんとか動画を挙げる事が出来ました(^^;)
お墓参りの際にこの動画を皆様に使って頂けたら嬉しいです(^^)♪

炎天下での撮影初めてしました!
普通に撮影しようとしたら、カメラ本体気温の上昇により、録画開始5秒で強制終了されました(笑)
母の日傘を借りて再挑戦!!

三脚に日傘を括り付けて、カメラが日にあたらないようにして・・・
撮影前から既に汗だくになってました((

録画を終えてほっと一息付けました^^


お盆を迎えるに当たり、皆様のご先祖様の増進菩提と
皆様ご家族様の健康をお祈り致します。

ありがとうございました(^^)

まだまだ投稿したい動画は沢山ありますので、
これからも応援、コメント、チャンネル登録をよろしくお願い致します(^^)♪


また、嬉しい事に、視聴者様から動画のリクエストを頂く事が多くなりました(^^)
皆様のコメントは一つ一つ見させて頂いておりますので
どんな事でもお気軽にコメント下さいませ(^^)☆


紫雲寺ホームページはこちらから
kitakyushu.katsukikoyasan-shiunji.jp/


♪このチャンネルでは、真言宗のお経・御詠歌・声明・法要など、
「皆様の心が和らぐお経」をアップロードしております。

少しでもこの動画が皆様のお役に立てましたら、高評価ボタン、右下のチャンネル登録をよろしくお願いいたします。

そして、このお経をお聞きになって、気付いた事や、感じた事、何か変化があった事等
どんな事でも構いません。お気軽にコメントをして頂けるとありがたいです。
皆様お一人おひとりのコメントに、ご返事を書かせて頂きます。


 高野山真言宗紫雲寺は、北九州市の田舎にある小さなお寺です。
大きなお寺様のように、大人数で読経をしたり、立派な衣を着て荘厳な法事をしたり、涙が出るような有難いお説法もありませんし、派手な法事をしたりする事は出来ません。その代わり、ご依頼主様おひとりおひとりのお気持ちに寄り添い、相談相手になったり、お話相手になったり、真心を込めた読経が出来るように尽くしております。親戚だけ、家族だけで、静かにお経だけあげてもらいたい。その様な方とご縁を結ばせて頂ければ幸いです。

ご相談のみでも構いません。どうぞ、お気軽にお問合せ下さいませ。


名前:高野山真言宗 紫雲寺
住所:福岡県北九州市八幡西区香月西2-4-36
電話番号:093-617-3601
メールアドレス:shiunji@seiaihoikuen.jp

★紫雲寺ホームページ
kitakyushu.katsukikoyasan-shiunji.jp/

高野山真言宗紫雲寺山本密雄チャンネル
山本密雄プロフィール

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1992年福岡県生まれ


高校卒業後、19歳から修行の地、和歌山県高野山へ。以後5年間、高野山の寺院で修行を重ねながら、高野山大学に通う生活を送る。

21歳の時、高野山専修学院に入学。真言宗の僧侶資格「阿闍梨」位を取得。真言僧侶となる。

大学卒業後、地元に福岡に帰り、高野山真言宗紫雲寺に帰山。
以後、お寺の維持管理や檀家参りを行いつつ、御詠歌・声明の布教活動に今日まで携わってきた。

現在は、地元の詠歌青年会の一員として、全国の御詠歌公演に出仕したり、日々御詠歌の布教活動を行っている。


ーーーーーーーーーーーーー関連動画-----ーーーーーーーーー

高野山真言宗 勤行『仏前勤行次第』紫雲寺本堂
   • 高野山真言宗 勤行『仏前勤行次第』紫雲寺本堂  
【真言宗お経】一周忌法要 紫雲寺本堂内にて
   • 【真言宗お経】一周忌法要 紫雲寺本堂内にて  
【真言宗お経】 理趣経 切々経 全段~紫雲寺本堂内にて
   • 【真言宗お経】 理趣経 切々経 全段~紫雲寺本堂内にて  
【真言宗お経】理趣経全文 中曲全段 紫雲寺本堂内
   • 【真言宗お経】理趣経全文 中曲全段 紫雲寺本堂内  
観音経 「妙法蓮華経。観世音菩薩普門品。第二十五」
   • 観音経 「妙法蓮華経。観世音菩薩普門品。第二十五」  
不動明王真言聞き流し~迷いの煩悩を焼き尽くす慈悲の仏様。聞くだけで不動明王の功徳を得る事が出来る御真言
   • 不動明王真言聞き流し~迷いの煩悩を焼き尽くす慈悲の仏様。聞くだけで不動明王の功徳を得...  
お墓参りの作法とやり方について
   • Video  
「僧侶が考えるお墓参りの作法について」 ショート法話(12) 北海道岩見沢市 善光寺
   • 「僧侶が考えるお墓参りの作法について」 ショート法話(12) 北海道岩見沢市 善光寺  
知らないと恥をかくお墓参りの新常識【絶対に避けるべき禁断の迷信とは】お墓参りの本当の意味
   • 知らないと恥をかくお墓参りの常識【絶対に避けるべき禁断の迷信とは】お墓参りの本当の意味  

コメント

コメントを取得中...

コントロール
設定

使用したサーバー: hortensia