
乗り鉄撮り鉄愛好会会長
チャンネル登録者数 466人
333 回視聴 ・ 1いいね ・ 2025/07/10
会津高原尾瀬口からは,野岩鉄道(やがんてつどう)会津鬼怒川線の区間に入っていきます。野岩鉄道は会津高原尾瀬口~新藤原間を結ぶ全長30.7㎞の路線です。栃木県と福島県を県境の山間部を走る路線で,JR線を除き,関東地方と東北地方を直接結ぶ唯一の路線となっています。野岩鉄道の名称は,現在の栃木県にあたる下野国(しもつけのくに)の「野」と,明治初期に定められた会津地方の旧国名である岩代国(いわしろのくに)の「岩」に由来しています。
野岩鉄道は,駅名からも分かりますように沿線に多くの温泉地があるため,「ほっとスバ・ライン」の愛称がついてます。その反面,路線のほとんどはトンネルのため車窓の美しさはそれほど期待できません。また,沿線に桜並木を見つけることもほとんどできませんでした。本線は温泉や紅葉を楽しむための路線なのでしょうね。
00:00 会津高原尾瀬口~上三依(かみみより)塩原温泉口
07:48 上三依塩原温泉口~中三依(なかみより)温泉
11:58 中三依温泉~湯西川温泉
17:05 湯西川温泉~川治湯元
20:00 川治湯元~川治温泉
22:05 川治温泉~龍王峡
25:02 龍王峡~新藤原
#野岩鉄道会津鬼怒川線 #ほっとスパ・ライン #会津高原尾瀬口駅 #新藤原駅 #特急リバティ #鬼怒川 #東武500系
コメント
コントロール
設定
使用したサーバー: directk
コメントを取得中...