
豆腐メンタル主婦 ぷに
チャンネル登録者数 363人
343 回視聴 ・ 5いいね ・ 2025/05/02
今回はぷに家が入っている生命保険(収入保障保険と死亡保険)と医療保険についてお話しております!
本当に必要な保険ってなんだろう?
本当に必要な保障ってどれくらい?
という疑問に対して真剣に考えてみました☺️
他の家庭の保険事情が気になる方や、どんな保険に入ろうか迷っている方の参考になれば嬉しいです!
しかし今回のテーマ
遺族基礎年金…遺族厚生年金…
中高齢寡婦加算…高額療養費制度…
傷病手当金…などなど
難しい言葉がたくさん出てきました💦
ポンコツ主婦にとって少し難しかったので、間違った内容をお伝えしていたり、説明が足りない部分もあるかもしれませんが、どうかご容赦ください🙇🏻♀️
そして、子どもひとりがいる専業主婦の妻という目線で主にお話しておりますのでご了承ください😊
動画についての感想や、みなさんが入っている保険について教えて下さると嬉しいです✨
※動画内でお伝えしている遺族基礎年金の額について、修正がございます。
お伝えしてしまったのが昨年の金額で、2025年4月からは年額が引き上げられたようです。
正しくは
・昭和31年4月2日以後生まれの方
831,700円 + 子の加算額
・昭和31年4月1日以前生まれの方
829,300円 + 子の加算額
1人目および2人目の子の加算額239,300円
3人目以降の子の加算額79,800円
です。申し訳ございません🙇♀️
動画でお伝えした内容より少し多いと思っていただければと思います!
※ 報酬比例部分の計算について補足
厚生年金の被保険者期間が300月(25年)未満の場合は、300月とみなして計算します。
ぜひ、ご自身の場合どれくらいの遺族年金がもらえそうか計算してみて、必要な保険について考えてみてください😊✨
---------------------------------------------------------------------------------
ぷにのチャンネルに遊びに来てくださってありがとうございます🌸
アラサーの豆腐メンタル専業主婦が3歳の幼稚園児を育てながら
日々の暮らしをVlogにしていきます。
また大好きなお金に関するお話も発信しております!
お金関係のお話→金曜日
日常・雑談Vlog→金曜日以外
に配信しておりますので是非ご覧ください☺︎
チャンネル登録・コメントも大歓迎です!泣いて喜びます!🎉
みなさんがホッと安心できるような動画を作りたいと思います。
どうぞよろしくお願いします✨
-------------------------------------------------------------------------------
初めての自己紹介動画はこちら↓↓
• 【ポンコツ主婦】モーニングルーティン撮ってたらやらかしてて落ち込む
チャンネル登録いただけたら嬉しいです☺︎↓↓
/ @puni-tofu
#保険 #保険料 #保険金 #生命保険 #収入保障保険 #死亡保険 #医療保険 #遺族年金 #専業主婦 #主婦 #家計 #節約
コメント
使用したサーバー: direct
コメントを取得中...