
おにき誠チャンネル 自民党福岡2区
チャンネル登録者数 2270人
748 回視聴 ・ 12いいね ・ 2025/07/04
2025年6月17日法務委員会にて、選択的夫婦別姓について参考人に対する質疑に立ちました。
選択的夫婦別姓を考えるうえで欠かせないアイデンティティーについて、そこで大事にされている価値観を整理し、調和させた法案を作ることが求められます。
○主な質問
・アイデンティティーという言葉の中に大きく分けて3つの価値観がある。1つ目は個人を単位とするもの。2つ目は家族や先祖、ルーツを根拠とするもの。3つ目は本人を特定する意味での自己同一性のこと。これら3つを整理して議論を進めることについてどうお考えか。
・戸籍及び戸籍法はどうなるのかという懸念があるが、どうお考えか。また、戸籍法をどう変えていくのか。
・3つのアイデンティティー、それぞれの価値を守ることがこの議論の中で比較考量されるべき価値であり、そのうえで全体が調和できる案を作るべきだと考えるが、いかがか。
委員会の全録画は衆議院TVにてご覧いただけます。
www.shugiintv.go.jp/
【発言している人】衆議院議員 鬼木誠(おにきまこと)福岡2区選出 自由民主党
昭和47(1972)年福岡市生、平成15(2003)年、福岡県議会議員に立候補し初当選。
福岡県議として3期10年活動ののち、平成24(2012)年の第46回衆議院議員総選挙に初出馬、初当選。令和7年現在、5期目。
環境大臣政務官、防衛副大臣を歴任。現在の役職は自民党国会対策委員会副委員長。
コメント
コントロール
設定
使用したサーバー: directk
コメントを取得中...