
日本財団活動紹介
チャンネル登録者数 1880人
10万 回視聴 ・ 41いいね ・ 2024/02/15
シンポジウム全体を収録したフルバージョンはこちら→ • 【フル版】シンポジウム「人生100年時代における幸福感を考える」
日本財団では、2023年12月1日(金)に、人生100年時代の言葉の生みの親である、ロンドン・ビジネス・スクール教授のリンダ・グラットン氏や幸福学研究の前野隆司慶應義塾大学大学院教授、脳科学者の茂木健一郎氏を迎え、シンポジウム「人生100年時代における幸福感を考える」を開催しました。
シンポジウムを14分に濃縮させたダイジェスト・バージョンです。
登壇者:リンダ・グラットン 氏(ロンドン・ビジネス・スクール 教授)
前野 隆司 氏(慶応義塾大学院 教授)
茂木 健一郎 氏(脳科学者)
モデレーター:国谷 裕子 氏(ジャーナリスト)
遺贈に関するご相談は遺贈寄付サポートセンターまで!
izo-kifu.jp/
TEL:0120-331-531(平日9時~17時)
コメント
関連動画

「スキルの見つけ方」「人生のリスクとは」人生100年の働き方「ライフ・シフト」著者インタビュー【前編】【#わたしの転職特別版】<配信限定版>(2023年12月24日)
107,279 回視聴 - 1 年前

パワーエックス伊藤正裕社長が語るエネルギーの新ビジネスモデル~国内最大級工場の建設で蓄電池を量産・活用へ~【Bizスクエア10月1日放送】|TBS NEWS DIG
269,261 回視聴 - 2 年前

夏音ジブリ・ピアノメドレー【作業用BGM】【途中広告なし】Studio Ghibli Summer Day Piano Collection Piano Covered by kno
2,304,831 回視聴 - 2 年前

【DIGEST】仕事ができる人とできない人の違い/自分の答えを出す重要性/5つの「ない」を守る/同期と群れない/上司の役目と階段式指導/依存関係のTodo
437,707 回視聴 - 5 か月前

【200以上の研究から評価した効果的な勉強法】線引き・読み直しで暗記はNG/テストは学びを生み出す道具である/スタンフォード・星友啓氏が解説【EDUCATION SKILL SET】
2,985,188 回視聴 - 11 か月前
使用したサーバー: wakeupe
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
コメントを取得中...