Loading...
アイコン

xDiversity

チャンネル登録者数 1.14万人

1.4万 回視聴 ・ 260いいね ・ 2025/06/20 にライブ配信

▼ xTalkはPodcastも配信中!
anchor.fm/xdiversity-xtalk/episodes/xTalk-24-e1s3t…
▼ 過去のクロストークはこちら
   • xTalk[クロス・トーク]  

 日本科学未来館研究エリアにあるxDiversityスタジオより,メンバーとゲストでxDiversityプロジェクトの取り組みを広げるためのあれこれについてカジュアルに議論するスピンオフ・シンポジウム企画「xTalk(クロス・トーク)」の第40回配信を行います。

【出演者】
ホスト:落合陽一,遠藤謙
ゲスト:茂木健一郎さん

【ゲストプロフィール】
茂木 健一郎 / Kenichiro Mogi

ソニーコンピュータサイエンス研究所上級研究員

脳科学者。東京大学、大阪大学、日本女子大学非常勤講師。東京大学理学部、法学部卒業後、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修了。理学博士。理化学研究所、ケンブリッジ大学を経て現職。専門は脳科学、認知科学。「クオリア」(感覚の持つ質感)をキーワードとして脳と心の関係を研究するとともに、文芸評論、美術評論にも取り組んでいる。2005年、『脳と仮想』で、第四回小林秀雄賞を受賞。2009年、『今、ここからすべての場所へ』で第12回桑原武夫学芸賞を受賞。2006年1月より、2010年3月まで、NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』キャスター。2015年、初の小説作品『東京藝大物語』(講談社)を上梓。


【配信日時】
2025年6月 20日(金)18:30~20:00
※回線状況等により,開始時刻が遅れたり,中断・途中終了する場合がございます。予めご了承ください。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------
📕📘📗📙書籍出版📕📘📗📙
『xDiversityという可能性の挑戦』
著:落合陽一, 菅野裕介, 本多達也, 遠藤謙, 島影圭佑, 設楽明寿
▼書籍情報
bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000373385
------------------------------------------------------------------------------------------------------------

▼ 「xDiversity(クロス・ダイバーシティ)」プロジェクト | 研究・調査 | 日本科学未来館 (Miraikan)
www.miraikan.jst.go.jp/research/facilities/xDivers…

▼一般社団法人xDiversity
shadan.xdiversity.org/

▼ xTalkはJST CREST「計算機によって多様性を実現する社会に向けた超AI基盤に基づく空間視聴触覚技術の社会実装」が活動の一環として行なってきたプロジェクトを、一般社団法人xDiversityが引き継いでおります。
xdiversity.org/​
xdiversity.org/projects/xtalk

コメント

コメントを取得中...

コントロール
設定

使用したサーバー: directk