
はちみつ
チャンネル登録者数 124人
5004 回視聴 ・ 188いいね ・ 2021/04/04
今回は、マインクラフト Noteblockで
ボーカロイド KING を演奏してみました!
《イヤホン・ヘッドホン推奨》
制作期間:4ヵ月半(約43時間)
総音ブロック数:32272個
お久しぶりです。音ブロ界隈にKINGブームが来た頃に作り始めたはずが、いつの間にか前回の投稿から7ヵ月経ってしまいました...
久々のFULLということもあり(にしては短いですが)モチベが上がらず時間のかかった今作ですが、今まで以上のクオリティに仕上げることができたのではないかと思います!
KING特有の不気味な音色の表現にこだわった結果、音ブロック数は今までの最大の1.5倍を超えました。
今回初めてbit、banjo、fluteを似たパートで組み合わせて使ってみましたが、banjoが意外にいい仕事をしてる気がします。
bassに出せない固さを出してくれるので今作では低音の要でした。
そして今回初めてすべてのボーカルにplingを起用しました(五等分の気持ちの四葉パート以来)。
GUMIの歌声とマッチすると思って直感的に選びましたが、想像以上に扱いが難しかったです。
音自体が固く残響がぶつぶつしてしまうのに加えて、何かを叩いたようなノイズ(?)も録音されていて、音はいいけど上級者向けだなぁなんて思いながら音ブロ殴ってました。
そんなpling、使いこなせるようになりたいです。
そして今回から本格的に動画編集に乗り出して、やっと音ブロ始めたての頃に言っていた目標を一つ達成できました。
編集一つで動画ってこんなに変わるんだと実感しました。
原曲様のエフェクトをまねたところが多いですが、オリジナリティも少し出していけたかなと思います。
今回低音の表現を努力したので、次回以降は音が高めの曲にでも挑戦してみたいなと思います。
とは言っても何を作るか全く決めていないし、時間が取れるかもわからないですが...
こんなところで今回は終わりにします!最後まで読んでいただきありがとうございましたペコリ(o_ _)o))
原曲はこちら→ • 【GUMI】KING【Kanaria】
【前作】> • 【Minecraft】Noteblockでアニメ「やはり俺の青春ラブコメは間違ってい...
【次作】>未定
--------------------------------------------------------------------------
Twitter→twitter.com/Hachi_noteblock
--------------------------------------------------------------------------
Minecraft ver.1.12.1
《使用Mod》
・WorldEdit(建築補助)・Tickratechanger(テンポ調整)
・Notebetter(音源追加)・Optifine(軽量化) 他
コメント
使用したサーバー: manawa
コメントを取得中...