Loading...

1.9万 回視聴 ・ 427いいね ・ 2025/06/25

今回の動画は肩のスリットと胸部のインテーク(?)の工作についです。

Mk-IIの肩にある黄色いパーツを設定画で見ると、スリット状の部分と枠の部分で色を塗り分ける箇所があります。
エアブラシ塗装においてはマスキングをして塗り分ける方法が思いつきますが、その塗装方法はこのパーツのようなギザギザな面では、難しさや気に食わなさがあります。(個人的に)
なのでパーツを分割することでエアブラシでの塗り分けを楽にしていきます。

動画の後半では、胸部スリットのディテールアップも行っていきます。
こちらも、メカディテールとスリット状のパーツを分けて塗装できるようにすることで、組み立て後の情報量も増やせていい感じになります。

というような内容です。



よろしければチャンネル登録をお願いします。

【関連動画】
   • 【工作】リバイブMk-II 頭部の合わせ目消しに伴う後ハメ加工|プロポーション変更(...  
   • 【工作】インテーク内部のスリット表現|顔もいじる【HGUC 1/144ガンダムMk-...  

コメント

コメントを取得中...

コントロール
設定

使用したサーバー: wata27