
社会的処方チャンネル
チャンネル登録者数 1680人
167 回視聴 ・ 4いいね ・ 2024/10/29
この動画は社会的処方の総集編②になります。
・社会的処方のデメリット
・非医療者の社会的処方
・社会的処方で何をしていいか分からない時に考えること
・社会的処方×自然の効果
・社会的処方で繋がりを作る「課題の串刺し」
・社会的処方の研修
について知りたい方は是非ご覧ください。
▼社会的処方の総集編①はこちら
• 【復習編】この動画で社会的処方の全てがわかります!
▼社会的処方の研修についてはこちらからお問い合わせください
www.kosugipluscare.com/contact/
▼オンラインコミュニティ「社会的処方研究所」の詳細はこちら
community.camp-fire.jp/projects/view/77042
▼マンスリーサポーター募集!応援はこちら
syncable.biz/campaign/5856
▼書籍「社会的処方」などはこちらから
pluscare.thebase.in/
□YouTubeスポンサー
宮﨑会計・税理士事務所(宮﨑雅大税理士事務所)
www.mstar-tax.jp/
勇気爆発バーン病理医バーン
dryandeta.blogspot.com/
株式会社はらさきや けだなの薬局
=====================
西 智弘(にし ともひろ)
川崎市立井田病院 腫瘍内科 部長
一般社団法人プラスケア代表理事
2005年北海道大学卒。室蘭日鋼記念病院で家庭医療を中心に初期研修後、2007年から川崎市立井田病院で総合内科/緩和ケアを研修。その後2009年から栃木県立がんセンターにて腫瘍内科を研修。2012年から現職。現在は抗がん剤治療を中心に、緩和ケアチームや在宅診療にも関わる。また一方で、一般社団法人プラスケアを2017年に立ち上げ代表理事に就任。「暮らしの保健室」「社会的処方研究所」の運営を中心に、地域での活動に取り組む。
日本臨床腫瘍学会がん薬物療法専門医。
著書に『だから、もう眠らせてほしい(晶文社)』『社会的処方(学芸出版社)』などがある。
#社会的処方研究所オンラインコミュニティの詳細は概要欄まで
コメント
使用したサーバー: manawa
コメントを取得中...