
アリアド塾
チャンネル登録者数 1640人
1049 回視聴 ・ 31いいね ・ 2024/09/01
▼今回の動画のテーマ
不動産登記法/承諾を証する情報についてと、登記原因証明情報が不要な場合についてです。
不動産登記令7条1項5号ハ・66条承諾書・68条承諾書,登記原因証明情報が不要な3つの場合について、くわしくわかりやすくアニメーションを使って解説しています。
(※前回アップした動画の中で、「まとめ-66条承諾書・68条承諾書」部分が66条と68条が入れ替わっており、誤りがありました。その点のみ、修正し、アップし直した動画となります。お詫びし、訂正させていただきます。)
**目次**
00:00 オープニング
00:51 承諾を証する情報
02:31 不動産登記令7条1項5号ハ
05:00 原因日付に影響があるorない
05:16 原因日付に影響がある
13:51 原因日付に影響がない
15:34 68条承諾書・66条承諾書
17:30 登記原因証明情報が不要な場合
18:01 所有権保存登記(74条2項保存を除く)
19:03 処分禁止の登記に後れる登記の抹消
20:06 混同で登記記録上 権利消滅が明らかな場合
21:11 まとめ-不動産登記令7条1項5号ハ日付に影響あるorない
21:31 まとめ-68条承諾書・66条承諾書
21:41 まとめ-登記原因証明情報が不要な場合
▼下記のリンクから動画に沿った内容のブログページへ飛ぶことができます。
承諾を証する情報まとめ&登記原因証明情報が不要な場合(司法書士合格に向けて!)
sifoshosi-gokaku.com/shoudaku-toukigenin/
▼チャンネル登録を何卒、よろしくお願いします。
※ 新着動画や関連動画が「おすすめ動画」などに表示されやすくなります。
/ @user-ariado
▼関連動画
処分禁止の仮処分(不動産登記法)
• 処分禁止の仮処分/不動産登記法
仮登記された権利の移転(不動産登記法)
• 不登法/仮登記された権利の移転/1号仮・2号仮の違い,1号2号仮登記申請順序,仮登記...
根抵当権の一部譲渡
• 不動産登記法/根抵当権の一部譲渡
根抵当権の全部譲渡
• 根抵当権の全部譲渡
根抵当権の分割譲渡
• 根抵当権の分割譲渡
抵当権のみの順位譲渡(民法・不動産登記法)
• 民法・不動産登記法/抵当権のみの順位譲渡と順位放棄
抵当権のみの譲渡
• 抵当権のみの譲渡
不動産登記法/担保仮登記(司法書士・不動産登記法)
• 不動産登記法/担保仮登記
▼アリアド塾とは?
法律系(宅建・行政書士・司法書士)の資格取得をサポートする動画を配信しています。
ケイタ,セナ,サキの3名で運営しています。
▼お問い合わせ
・アリアド塾/ケイタ ariadkeita@gmail.com
・ブログ『司法書士合格に向けて!』のメールお問い合わせ
sifoshosi-gokaku.com/contact/
▼音声
■VOICEVOX:剣崎雌雄
■VOICEVOX:四国めたん
■VOICEVOX:玄野武宏
■VOICEVOX:白上虎太郎
■VOICEVOX:春日部つむぎ
■VOICEVOX:麒ケ島宗麟
■VOICEVOX:ずんだもん
■VOICEVOX:青山龍星
■VOICEVOX:波音リツ
■VOICEVOX:猫使アル
▼BGM
■騒音のない世界 noiselessworld.net/
■フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/
■音楽:BGMer
▼動画中イラスト等引用元
■いらすとや www.irasutoya.com/
■HeyGen www.heygen.com/
■SeaArtAI www.seaart.ai/ja
■VidnozAI jp.vidnoz.com/face-swap.html
#不動産登記令7条1項5号ハ #承諾を証する情報 #68条承諾書 #66条承諾書 #登記原因証明情報 #アリアド塾 #ありあど #不動産登記法 #原因日付
コメント
関連動画

不登法/仮登記された権利の移転/1号仮・2号仮の違い,1号2号仮登記申請順序,仮登記後の所有権移転(特定承継・一般承継)義務者・利害関係人,抵当権設定仮登記後の所有権者
4,639 回視聴 - 1 年前

【司法書士試験♪】添付情報まとめ 登記原因証明情報、印鑑証明書、住所証明情報、登記原因に関する(実体法上の)第三者の許可同意承諾書、登記手続上の利害関係人の承諾、代理権限証明情報、会社法人等番号
4,606 回視聴 - 1 年前

【令和6年宅建:地区計画をマスター】市街化調整区域なのに地区計画が定められるのはなぜなのか、受験生の多くが抱く疑問を図解で初心者向けにわかりやすく解説。静岡市の都市計画を具体例に説明します。
273,193 回視聴 - 4 年前
使用したサーバー: watawata8
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...