
後藤PC塾:プロが伝えるパソコン教室
チャンネル登録者数 20.7万人
49万 回視聴 ・ 9811いいね ・ 2023/01/15
ChromeとEdgeはどちらが良いのか悩んだことはありませんか?
スピードを最優先する方、古いPCでメモリー使用量を気にする方、何よりセキュリティーを重視する方など、ブラウザを選ぶポイントは様々です。
ブラウザは利用頻度の高いアプリにも関わらず、良い点悪い点を知らず損をしている方もいると思います。
そこで様々な面からブラウザをチェックし、みなさんはどちらを選択すべきなのか徹底的に解説します。
00:00 イントロ
01:44 スピード
03:13 市場シェア
04:04 セキュリティー
11:11 メモリー使用量
12:11 まとめ
▼チャンネル登録はこちらから登録お願いします
youtube.com/c/GotoPC?sub_confirmation=1
▼過去動画はこちらからどうぞ
【プライバシーを守れ】なぜMicrosoftアカウントは嫌われるのか?ローカルアカウントとの違いを徹底解説【利便性と引き換え】
• 【プライバシーを守れ】なぜMicrosoftアカウントは嫌われるのか?ローカルアカウ...
【インストール不要】Windows 11をUSBメモリーから起動して使う!超簡単な作成方法を徹底解説
• 【インストール不要】Windows 11をUSBメモリーから起動して使う!超簡単な作...
【Windows 11 22H2】インストール時のMicrosoft アカウント必須を回避!インストール後のローカルアカウント変更方法も徹底解説
• 【Windows 11 22H2】インストール時のMicrosoft アカウント必須...
【USBメモリー】いきなり抜いて大丈夫!読み書き完了だけ気をつければOK
• 【USBメモリー】いきなり抜いて大丈夫!読み書き完了だけ気をつければOK
【Windows 11】スタートメニュー・リボンUI・タスクバー結合等を簡単解決!ExplorerPatcherJPの導入と使用方法
• 【Windows 11】スタートメニュー・リボンUI・タスクバー結合等を簡単解決!E...
【Windows 11】累積更新プログラムKB5019509で追加された新機能を実機で確認!タブ付きエクスプローラーやタスクバーオーバーフローメニューなど丁寧に解説します
• 【Windows 11】累積更新プログラムKB5019509で追加された新機能を実機...
【Windows 11】インストール不要!初心者も簡単にパソコン画面を今すぐ無料で録画できます!
• 【Windows 11】インストール不要!初心者も簡単にパソコン画面を今すぐ無料で録...
【無料でロゴなし】Windows11の標準ソフトで初心者も簡単に動画編集!基本的な使い方から音声合成まで、実践しながらClipchampを丁寧に解説します
• 【無料でロゴなし】Windows11の標準ソフトで初心者も簡単に動画編集!基本的な使...
【10年前のPCもOK】古いパソコンをWindows11へアップグレードして実用的に使えるのか?インストール条件・インストール方法・動作検証【22H2対応】
• 【10年前のPCもOK】古いパソコンをWindows11へアップグレードして実用的に...
【Windows 11】2022 Update(22H2)の新機能と注意点。大型アップデートが来た!
• 【Windows 11】2022 Update(22H2)の新機能と注意点。大型アッ...
【Windows 11】本当は違う!再起動とシャットダウンを理解してトラブルを回避しよう
• 【Windows 11】本当は違う!再起動とシャットダウンを理解してトラブルを回避しよう
【Windows 11】無料で簡単バックアップ!起動できないトラブルも復元可能。標準ツールでシステムイメージバックアップ
• 【Windows 11】無料で簡単バックアップ!起動できないトラブルも復元可能。標準...
Windows 11 へのアップグレード!失敗したらWindows 10に戻そう
• Windows 11 へのアップグレード!失敗したらWindows 10に戻そう
#パソコン #Chrome #Edge
コメント
関連動画

【Microsoftからの解放】さようならWindows10、無料のクラウド ファーストOSに乗り換えよう!導入方法を徹底解説【ChromeOS Flex】
618,675 回視聴 - 9 か月前
使用したサーバー: watawatawata
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...