
昭和歌謡
チャンネル登録者数 8970人
8616 回視聴 ・ 36いいね ・ 2016/06/25
昭和の名盤クラシック小品集
♪キューピーの観兵式♪(リヴェルリ)
release 1966
このレコードを買ってから、早半世紀が経った。当初はあまり高級でないプレイヤーで聴いていた。当時は16・33・45・78と4種類の回転数が付いていて、ターンテーブルはアイドラー・ドライブだった。カートリッジもクリスタル型やセラミック型と言って安物の電蓄(死語w)等に使われていた。出力が1V近くあるのでプリアンプが不要、直接メインアンプに入力出来る代物だ。後のMM型やMC型と違って針圧が高いので、何回も聴くと音溝の擦り減りが心配だった。
コメント
関連動画

【海外の反応】飛行機搭乗口手前でファーストクラス席のチケット出すと、見た目だけでアメリカ人CAに蹴り飛ばし降ろされた素朴な日本人女性→1本の電話、たった5分で航空会社の資金500億円が損失する事態に…
483,424 回視聴 - 13 日前
コントロール
設定
使用したサーバー: directk
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...