Loading...
アイコン

ハロー!パソコン教室

チャンネル登録者数 1.02万人

3886 回視聴 ・ 40いいね ・ 2023/03/29

ハロー!パソコン教室がお届けする業務効率アップシリーズ。

今回のテーマは、「プルダウンメニューのリストを自動追加する方法」について。

※「プルダウンメニュー」の基本的な使い方については、別動画で解説していますので、まだ見ていない方は先にそちらをご覧ください。

プルダウンに使用しているリストが増えたり、減ったりしたとき、リストの範囲を選択し直す必要があります。毎回これをやるのはちょっと面倒ですよね。
そこで今回は、リストの増減があったときでも、自動的にプルダウンに反映されるテクニックの中から、一番簡単で分かりやすい「テーブル」の機能を使う方法をご紹介します。

リストに追加されたデータがプルダウンメニューに自動的追加される基本的な方法と、リストとプルダウンメニューが別のシートにある場合のやり方を解説します。

プルダウンを使う場合は、この自動追加も合わせて設定しておいて、業務効率をアップさせるようにしましょう!

コメント

コメントを取得中...

コントロール
設定

使用したサーバー: hortensia