@miyabar - 50 本の動画
チャンネル登録者数 255人
家庭菜園歴40年のアラカン女子が不耕起栽培にチャレンジしているチャンネルです もう一つのチャンネルはスピリチュアル系のチャンネルです 関心がお有りの方はそちらも覗いてみてくださいね⭐
来年の梅雨から夏の課題が見えてきたかも
作物の生育 成功と失敗を考察
朝夕の涼しい時間は蚊が増えましたね
食を守る姿勢に感じていること
こんな時 あなたならどうする!?
不耕起で、こんな菜園を作りたい✨️
瓜とネギを一緒に植える効果・トマトの苗を寝かして植える⁉️
今週の畑とよく質問を頂く事へのお返事
悲しいお知らせです〜考えが甘かった😭
3月末なのに雪!野菜達の生育は?
カヤやスギナは根から抜かなきゃダメ?
仲間入りした果樹苗と葉物野菜の発芽
今週の畑と収穫
豆苗再生〜果たしてホントにテントになるのか?
ジャガイモが掘り返されてる‼️
今後の方針【畑のこと・アップロードしていきたい事】
雪の畑と作物づくりへの想い
小さい春見つけた・葉物野菜の区画どり
プルーンの冬剪定と見えてきた今後の計画
ご登録御礼と今年 初栽培してみたい野菜
今年最後の畑〜反省と目標
冬の間にやった方が良いこととチョコッと介護と菜園の両立のお話し
スナップエンドウの悲劇
ベリー達の選定とスナップエンドウ苗のピンチ
冬春野菜の現在と次の目標
少しずつ整備が進む畑
畑に出ようとしたら雨・・・
奈良漬けレシピと使い終わった漬物床の再利用法
この惨状 どう立て直す?
しばらく動画をアップできなかった理由
秋に収穫する野菜の種まきをスペース造りと刈り取った草の利用方法
【緊急配信】南海トラフと他の災害が連動する可能性に備えて自然農でできる事など
実は農業と密接な関係がある〇〇術 コメントにお答えしてます
夏真っ盛りですが畑は秋冬の準備
不耕起栽培を始めるきっかけとなった理由や自然農法に向く人、感銘を受けた取り組みなどをご紹介します。
自然栽培の魅力〜美味しくいただける雑草
梅雨入前の準備が不十分だった結果
2週間手入れを怠った自然栽培の現実
不耕起2年目の畑 草マルチの状態と野菜の生育
漬物用のウリが狙われてしまいました
⚠️梅雨入りまでにやっておくと良い事
順調な生育をサポートするには
草マルチのメリットとデメリット
今週の畑〜苗も増え花と実が愛らしいです
一年生苗を植えて一年目でまさかのプルーン開花です
今週の畑にはチョイと変化がありました😊
アスパラガス初🔰収穫✨
腰に負担をかけにくい作業姿勢と今の畑の様子
不耕起初心者🔰アラカンばあちゃんの畑
ジャガイモの植え付けをしました。