@abochan-diary - 86 本の動画
チャンネル登録者数 4340人
アボちゃんの観察日記に興味を示してくださりありがとうございます。 このチャンネルでは、ただただ花が好きな素人による草花の成育観察についてお話させていただいています。 お見苦しいところも多々あろうとは思いますが、お嫌でなければ、観ていただけると嬉しいです。 よかったら、チャンネル登録とグッドボタンをお願いいたします。
2023~2025 PW Rudbeckia Urban Safari
Petunia pruning and cuttings in 2025 (second viewing, failures, and regrets)
From sowing Agastache seeds to flowering in the second year
Petunia cuttings and cuttings with 100% rooting rate in 2025
2024-2025 Asclepias from sowing to flowering
Flowers that survived the winter in 2025 (Snapdragon, Achillea, Alstroemeria, Begonia, and Blossom)
2024 Pansy and Viola from sowing to flowering
Gazania from sowing to flowering in 2024
2025 My Old Soil Regeneration and Recycling 2
2024~2025: Christmas roses finally blooming in the third year since they were planted
From sowing snapdragon seeds to flowering in spring 2024
Petunia growth and cuttings in 2024 (with plant activator use pattern)
Successes and failures of hydrangea cuttings in 2024
Globe amaranth From sowing to flowering
First snow grass (from sowing to flowering)
Small newspaper pot for sowing seeds
2023-2024 Christmas Rose Part 2
2023-2024 Christmas Rose Part 1
From sowing nasturtium seeds to blooming in 2024 (Part 2)
From sowing nasturtium seeds to flowering in 2024 (Part 1)
2023年 アフリカンマリーゴールドF1ホワイトスワンの種まき→開花、さし芽、水やり、切り戻し、肥料、追肥
簡単!白ネギを再生して青ネギを作る(美味しく免疫力アップ)
8日で出来た!米ぬかとコーヒーかすを使ったボカシ肥料(計量なし)
2022~2023年4月のクリスマスローズ(発芽・移植・株分け・2年目の苗)
Yarrow cuttings, division, cutting back, repotting
2023 winter work cold manure, water work, composting
暖地で9月末に種まきした葉ボタン 種まき〜開花まで
カルフォルニアローズ フィエスタ・フィエスタグランデ 育苗とさし芽と秋の開花の様子
2022年 マリーゴールドの種まき・さし芽・開花の様子
2022年秋 アボちゃんちのお庭で育つお花達
私の古土再生・リサイクル
ルドベキアキャラメルミックス 種まきから開花まで(咲いたお花全部公開)
百日草の種まきから開花まで(F1プレシオーサ)(プロフュージョン)
失敗多めのペチュニアのさし芽から学べた事
ネメシアのさし芽・復活再生
ペチュニア バカラIQの種まきから定植まで
カリブラコア・スーパーベルのさし芽
クリスマスローズの種まき・株分け・移植・受粉・種取り
2022年春の私の種まきとさし芽
簡単! 2・3日で作れる有機100%液肥
発酵菌を使ったボカシ肥料作り 花・果樹用
1月(寒の時期)のお花の様子 ビオラ・ノースポール・キンセンカ・ストック
【スナップエンドウ】コンパニオンプランツ栽培に挑戦します
芽キャベツ栽培3〜5ヶ月の様子
昨年はチャンネル登録をしてくださりありがとうございました。今年も引き続きよろしくお願いいたします!
大量にできたカブ「もものすけ」を美味しく食べるレシピ②
大量にできたカブ「もものすけ」を美味しく食べるレシピ①
【結果発表!】高価なビオラさし芽で倍増計画
【プランター栽培】カブもものすけ収穫と実食
トマト麗夏(れいか)栽培2021・反省点と改善策
小松菜を再生栽培してみた
高価なビオラをさし芽で倍増計画
来年のために夏花をさし芽で冬越しさせてみる(スーパートレニア・カリブラコア)
カブ「もものすけ」追肥と途中経過の様子
種まき苗の定植をしながら感じた事(種まきから2ヶ月後)
芽キャベツの追肥と葉かき
古い土を再利用してプランターでカブ作りに挑戦します!
1週間放置でできる米のとぎ汁液肥(えひめAI入り)
種まきから55日後の様子 ビオラ・ノースポール・ストック・キンセンカ
植木鉢で芽キャベツを育てています
水やりは朝がおすすめです
鉢植えの土の配合を考える
徒長した苗の土を入れ替えて様子を見てみた
果樹がアイツにやられてた!(怒)
残暑に耐えられるか心配…簡易日除けを作りました
パンジー・ビオラの種のまき方
苗を移植する
発芽後の苗に初めての液肥(2000倍希釈)を散布する
成功しやすい種まきの仕方 土と苗床編
年内開花を目指して8月に種まきをします!
カルシウム水溶液を作って使ってみよう!
しおれたマリーゴールド 原因と対策を考える
市の補助を利用してコンポストを始めよう!
夏の切り花の超おすすめ センニチコウ
かんたん液肥希釈キットの組立て方とメンテナンス方法
幸運のキノコ コガネキヌカラカサタケ
Petunia cuttings with 100% rooting rate
あると便利!ペットボトルのたわし受けを取りつけよう!
種まき・さし芽用ペットボトルポット
トマトの苗を増やしてたくさん収穫して得しよう!
管理が簡単! メランポジウム ジャックポット
ペチュニア ビューティカル
エアコンの風から花を守ろう
夫婦2人で花だん作り
100均ハンダごてを使う際の注意点(説明書の説明)
アボちゃんの観察日記をはじめます